八ヶ岳自然農楽校への質問
1 家庭菜園に虫がつかなくする方法はありますか?
残念ながら特効薬はありません。
慣行農法ではもちろん「農薬」を使うのでしょうが、自然農法、有機農法では使いません。自然農法になると、害虫さえ共生の仲間です。只、対策はあります。
まずは、何故害虫がつくのかを知ることです。害虫は、不健康な環境や、弱った植物に繁殖します。まずは納豆菌などで土壌環境を整えます。
そうすることにより植物は、健康になり強い根、茎、葉をつくります。
害虫は、整った土壌を好まず、強い根、茎、葉には居着きません。こういった状況を作り出すことです。
万が一ついた場合は、有機の農薬がありますが、害虫を殺すのではなく弱めるだけなので効き目は薄いです。
このセミナーを受講して対策を学んで頂ければ幸いです。
2 庭を畑に転用して野菜を育てることはできますか?
もちろん可能です。
3 畑とプランターの野菜を育てる際の水はどのくらいやったらいいですか?
基本は、表面が乾いてきたらプランターの受け皿に水がしみ出す程度をあげる感じになりますが、育てる野菜の種類、生育時期では水やりの頻度、量も異なってきます。
講座の中で水をあげる時期も含め詳しくお伝えします。
4 プランターの土はどんな土が適していますか?
ホームセンターなどに売っているプランターの培養土で最初はだいじょうぶですが、野菜を栽培すると土壌の栄養素は野菜に吸収されてしまいます。ですので、プランターの土壌を元に戻す(入れ換える)、または栄養素を追肥する必要があります。
今回の講座の中でお伝えします。庭、菜園、貸し農園いろんな畑で対応できる方法をお伝えします。
5 トマト、ナス、キュウリ、などの苗はいつ植えたらよいですか?
種まき、苗植えの時期は地域、標高、日当たりにより変わります。
基本的には袋に蒔く時期が記載されていますのでその時期に合わせて蒔いてください。
詳細は講座でしっかり学べます。
6 子供と一緒に参加はできますか?
お子様の年齢によっては、ぜひご一緒に学んでほしいと思っています。基本レジオン八ヶ岳のポタジェの情報共有の場は一緒で大丈夫です。
7 参加後のサポートはあるのですか?
基本サポートではなく繋がり情報共有して質問し合うというスタンスです。
8 家庭菜園を始めるにあたって最低必要な道具は何ですか?
プランター、貸し農園など規模や状況によって異なりますが、シャベル、如露、剪定バサミはあると便利です。
9 家庭菜園でどんな野菜が育てられますか?
一般にスーパーなどで売っている野菜は作れます。
10 農産加工のコースは子供も一緒に参加できますか?
年齢、講座によります。お問い合わせください。
11 慣行農と自然農、有機農の違いは何ですか?
慣行農とは法律で認められた農薬、肥料を基準の範囲内で使う一般的な栽培方法のことです。
自然農は、「不耕起・無農薬・無肥料・無除草」というなるべく人の手を加えずに育てる農法を云います。自然との「共生「」と「循環」がテーマになる農法です。
有機農は、化学的に合成された肥料と農薬を使用しない代わりに、天然の有機物を用いた肥料である有機資材を用いて農業を行います。有機農の定義は、「化学肥料を使用しない」、「遺伝子組み換えを使用しない」、「環境を害しない」となります。
12 家庭菜園を始めたいのですが何から準備したらいいですか?
最初は何から始めたらよいか分からないかもしれません。
この八ヶ岳自然農楽学校で一緒に進めて行きましょう。
只、プランターで始めるのかお庭や貸し農園で始めるのかいろんな状況に応じて学んでゆきましょう。